
ゴルフのクラブ・道具に関する用語を紹介します。
少しずつ覚えていきましょう。
ゴルフの道具に関連する用語です。
- ドライバー (Driver):長い距離を打つためのクラブ。主にティーショットに使われる。
- アイアン (Iron):中距離のショットに使うクラブ。番号が低いほど長い距離、番号が高いほど短い距離を打つ。
- パター (Putter):グリーン上でボールを転がすために使用するクラブ。ボールをカップに入れるための最も重要なクラブ。
- ウッド (Wood):長い距離を打つためのクラブ。フェアウェイウッドと呼ばれるクラブが有名。
- フェアウェイウッド (Fairway Wood):フェアウェイから打つクラブ。通常、ドライバーの後に使用される。
- ウェッジ (Wedge):短距離のショット、特にグリーン周辺で使用されるクラブ。サンドウェッジやロブウェッジが代表的。
- ボール (Ball):ゴルフで使用されるボール。通常、白い色をしているが、カラーバリエーションもある。
- グローブ (Glove):手に装着するゴルフ用のグローブ。クラブのグリップを確実にするために使われる。